今日は曇りのち晴れ・・・最高気温は19℃の予報です
最近は日の出が早くなったせいなのか朝5時ごろ目が覚めることが・・・
小窓のカーテンを閉めてないので余計に部屋が明るいんです
冬は目が覚めても真っ暗だから起きる気にならず また眠るんだけど
この季節は このまま眠るのがもったいないような・・・
福岡の今日の日の出は5時43分です・・・
今朝目が覚めたのは5時過ぎ・・・まだ薄暗いですが・・・ふっと思い出しました
【上高地河童橋ライブカメラ】 この存在を・・・早速スマホで確認しました やっぱり明るい
私は夜明け前のこの風景を見たいんですよね
長野県の日の出時刻は5時8分・・・でもこの時間じゃ もうすでに明るくなってる
あまり早い時間だと真っ暗で何も見えない 難しいわ~
最近はサプリのおかげ?か 昼間の調子は良いんですが・・・夜の眠りはイマイチです
2.3時間おきに目が覚めちゃいます 夜中に1度起きる程度なら上出来だけど・・・
昨夜は11時過ぎに寝て 夜中の1時半と 3時半と 5時・・・小刻みに目が覚めます
目を閉じれば すぐに眠れるから そこまで寝不足という感じはないけど
目が覚めるたびに 「まだこんな時間・・・」 と思うのがストレスですね
昔は眠るのが大好きで 休みの日などは2時間くらいお昼寝してても夜は眠れたし
朝もグダグダいつまでも眠っていられたのに 今は寝る時間が楽しくない
寝る前に パソコンや スマホを見たら良質の睡眠のジャマになるというけど・・・見たい(*´~`*)
テレビも見ないほうが良いというけれど・・・本当なのかしら
そこまで見るのをガマンしても目が覚めたら誰が責任取ってくれるの?(笑)
【今日のニャンコシリーズ】
スマホは見ちゃ ダメ にゃのだ (*`へ´*)


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
最近は日の出が早くなったせいなのか朝5時ごろ目が覚めることが・・・
小窓のカーテンを閉めてないので余計に部屋が明るいんです
冬は目が覚めても真っ暗だから起きる気にならず また眠るんだけど
この季節は このまま眠るのがもったいないような・・・
福岡の今日の日の出は5時43分です・・・
今朝目が覚めたのは5時過ぎ・・・まだ薄暗いですが・・・ふっと思い出しました
【上高地河童橋ライブカメラ】 この存在を・・・早速スマホで確認しました やっぱり明るい
私は夜明け前のこの風景を見たいんですよね
長野県の日の出時刻は5時8分・・・でもこの時間じゃ もうすでに明るくなってる
あまり早い時間だと真っ暗で何も見えない 難しいわ~
最近はサプリのおかげ?か 昼間の調子は良いんですが・・・夜の眠りはイマイチです
2.3時間おきに目が覚めちゃいます 夜中に1度起きる程度なら上出来だけど・・・
昨夜は11時過ぎに寝て 夜中の1時半と 3時半と 5時・・・小刻みに目が覚めます
目を閉じれば すぐに眠れるから そこまで寝不足という感じはないけど
目が覚めるたびに 「まだこんな時間・・・」 と思うのがストレスですね
昔は眠るのが大好きで 休みの日などは2時間くらいお昼寝してても夜は眠れたし
朝もグダグダいつまでも眠っていられたのに 今は寝る時間が楽しくない
寝る前に パソコンや スマホを見たら良質の睡眠のジャマになるというけど・・・見たい(*´~`*)
テレビも見ないほうが良いというけれど・・・本当なのかしら
そこまで見るのをガマンしても目が覚めたら誰が責任取ってくれるの?(笑)
【今日のニャンコシリーズ】
スマホは見ちゃ ダメ にゃのだ (*`へ´*)


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- セブンの四川風麻婆丼は旨い!
- 寝る時間が楽しくない
- ギリギリで生きたいわけではないけど
スポンサーサイト
最終更新日 : 2017-11-17
* by aroma
こんばんは~
眠れないのは辛いですよね?
今は亡き私の母も長年
夜はほとんど眠れず布団に入ったまま
じっといるだけで朝を迎える人でした。
それで慣れてしまってたみたいです。
睡眠薬を処方してもらって飲んだ事が
ありましたけど
夜中に起きてきて訳の分からない事を
言ってきたことがあったので
それっきり飲むのをやめました。
薬って良し悪しですねぇ
自然に眠れるといいのですけど・・・
眠れないのは辛いですよね?
今は亡き私の母も長年
夜はほとんど眠れず布団に入ったまま
じっといるだけで朝を迎える人でした。
それで慣れてしまってたみたいです。
睡眠薬を処方してもらって飲んだ事が
ありましたけど
夜中に起きてきて訳の分からない事を
言ってきたことがあったので
それっきり飲むのをやめました。
薬って良し悪しですねぇ
自然に眠れるといいのですけど・・・
* by 婆で~す
何年か前から 婆も似たような状態で
決まった時間の夜中に目が覚めてしまい
そして 朝方にうとうと。。
昼間眠くなるこの繰り返しです
だからよ~くわかりますよ
最近は 就寝前のパソコンを
少し控えるようにしています
気のせいか すこしずつ 夜中の目覚めが緩和されてきたような感じがしています
朝まで続けてぐっすり眠りたい。。
笑えますがこれが婆のテーマでもあります
決まった時間の夜中に目が覚めてしまい
そして 朝方にうとうと。。
昼間眠くなるこの繰り返しです
だからよ~くわかりますよ
最近は 就寝前のパソコンを
少し控えるようにしています
気のせいか すこしずつ 夜中の目覚めが緩和されてきたような感じがしています
朝まで続けてぐっすり眠りたい。。
笑えますがこれが婆のテーマでもあります
* by はやぶさ
こんにちは 寝れないの辛いですね
私は幸い更年期がなく 気になる悩みがある時
は寝れないけど スマホも寝床で30分みます
そして普通に寝ます(笑) サプリが効いてるとの
事 良かったですね
私は幸い更年期がなく 気になる悩みがある時
は寝れないけど スマホも寝床で30分みます
そして普通に寝ます(笑) サプリが効いてるとの
事 良かったですね
Re: タイトルなし * by まりりん
YOUさんへ
> 夜中に何度も目が覚めちゃうと疲れが取れなくないですか?
いや目が覚めてもすぐに眠れるから疲れが残るということもないんですけどね
ただ連続で寝れない目が覚めることが少しイラッとします
> 私は朝方になるとワンコに何度も起こされます( ̄▽ ̄;)
> あと10分...とか言いながらその後1時間は頑張りますが(笑)
ワンちゃんはご飯?と言ってるんですか?お散歩?
それでもめげずに眠れるYOUさんはスゴイわあ~
私だったら諦めて起きちゃうかも・・・スゴイ早起きになりそう(笑)
> 寝る前のパソコンやスマホ、テレビも良くないと言われてますよね・・
> 数ヶ月アナログ生活をしてたとき、確かに寝付きが良くてぐっすり眠れてたかも・・
> これが良質の眠りって言うのかな?
> 今は寝るギリギリまで見ちゃってます〜(笑)
やっぱりパソコン関係は良くないんですね
でもなかなか見ない!ということは難しいです
ネット関係は趣味みたいなものだしね
でもどこかで踏ん切りつけたほうが良いんだろうなあ^^
> 夜中に何度も目が覚めちゃうと疲れが取れなくないですか?
いや目が覚めてもすぐに眠れるから疲れが残るということもないんですけどね
ただ連続で寝れない目が覚めることが少しイラッとします
> 私は朝方になるとワンコに何度も起こされます( ̄▽ ̄;)
> あと10分...とか言いながらその後1時間は頑張りますが(笑)
ワンちゃんはご飯?と言ってるんですか?お散歩?
それでもめげずに眠れるYOUさんはスゴイわあ~
私だったら諦めて起きちゃうかも・・・スゴイ早起きになりそう(笑)
> 寝る前のパソコンやスマホ、テレビも良くないと言われてますよね・・
> 数ヶ月アナログ生活をしてたとき、確かに寝付きが良くてぐっすり眠れてたかも・・
> これが良質の眠りって言うのかな?
> 今は寝るギリギリまで見ちゃってます〜(笑)
やっぱりパソコン関係は良くないんですね
でもなかなか見ない!ということは難しいです
ネット関係は趣味みたいなものだしね
でもどこかで踏ん切りつけたほうが良いんだろうなあ^^
Re: タイトルなし * by まりりん
aromaさんへ
女性の場合更年期を境に眠りが上手くできなくなるようですね
私の周りでも睡眠薬がないと眠れないと良く聞きます
父も眠れないけど薬を飲むと体がかゆくなると言って眠れないけど飲まないなんてことを言ってましたね
私の場合寝付きは良いのですよ
ただ連続して眠るのが難しい
2.3時間で目が覚めるんです、でもまたすぐ眠ることは出来るのでまあマシなほうでしょうか
もう少し運動などをしてグッスリ長く眠れると良いのでしょうね
> それっきり飲むのをやめました。
>
> 薬って良し悪しですねぇ
> 自然に眠れるといいのですけど・・・
女性の場合更年期を境に眠りが上手くできなくなるようですね
私の周りでも睡眠薬がないと眠れないと良く聞きます
父も眠れないけど薬を飲むと体がかゆくなると言って眠れないけど飲まないなんてことを言ってましたね
私の場合寝付きは良いのですよ
ただ連続して眠るのが難しい
2.3時間で目が覚めるんです、でもまたすぐ眠ることは出来るのでまあマシなほうでしょうか
もう少し運動などをしてグッスリ長く眠れると良いのでしょうね
> それっきり飲むのをやめました。
>
> 薬って良し悪しですねぇ
> 自然に眠れるといいのですけど・・・
Re: タイトルなし * by まりりん
婆で~すさんへ
> 何年か前から 婆も似たような状態で
> 決まった時間の夜中に目が覚めてしまい
> そして 朝方にうとうと。。
> 昼間眠くなるこの繰り返しです
> だからよ~くわかりますよ
婆で~すさんも眠りが上手くいきませんか
たくさん動いていらっしゃるのに眠れなかったらツライですね
1度目が覚めると眠れないのですか?
昼間のウトウトも気をつけないといけませんね
私は連続で眠れないだけで一応全部足すと6時間以上は寝てるようです
> 最近は 就寝前のパソコンを
> 少し控えるようにしています
> 気のせいか すこしずつ 夜中の目覚めが緩和されてきたような感じがしています
そうですか・・・やはりパソコンは寝る前禁止でしょうか
つまらないけど良質の睡眠の為にはガマンですかね
> 朝まで続けてぐっすり眠りたい。。
> 笑えますがこれが婆のテーマでもあります
いえいえ笑えません!私も同じ思いです
> 何年か前から 婆も似たような状態で
> 決まった時間の夜中に目が覚めてしまい
> そして 朝方にうとうと。。
> 昼間眠くなるこの繰り返しです
> だからよ~くわかりますよ
婆で~すさんも眠りが上手くいきませんか
たくさん動いていらっしゃるのに眠れなかったらツライですね
1度目が覚めると眠れないのですか?
昼間のウトウトも気をつけないといけませんね
私は連続で眠れないだけで一応全部足すと6時間以上は寝てるようです
> 最近は 就寝前のパソコンを
> 少し控えるようにしています
> 気のせいか すこしずつ 夜中の目覚めが緩和されてきたような感じがしています
そうですか・・・やはりパソコンは寝る前禁止でしょうか
つまらないけど良質の睡眠の為にはガマンですかね
> 朝まで続けてぐっすり眠りたい。。
> 笑えますがこれが婆のテーマでもあります
いえいえ笑えません!私も同じ思いです
Re: タイトルなし * by まりりん
はやぶささんへ
> こんにちは 寝れないの辛いですね
> 私は幸い更年期がなく 気になる悩みがある時
> は寝れないけど スマホも寝床で30分みます
更年期がないんですか?
それは羨ましいですねえ
体を動かすことをされてるんでしょう?
趣味などで充実しているとホルモンのバランスも良くなるんでしょうね
打ち込めることがあるのはステキです
>サプリが効いてるとの事 良かったですね
そうですね
昼間だけでも良い気分で過ごせているので良かったです
イライラ気分は少しでもないほうが幸せです^^
> こんにちは 寝れないの辛いですね
> 私は幸い更年期がなく 気になる悩みがある時
> は寝れないけど スマホも寝床で30分みます
更年期がないんですか?
それは羨ましいですねえ
体を動かすことをされてるんでしょう?
趣味などで充実しているとホルモンのバランスも良くなるんでしょうね
打ち込めることがあるのはステキです
>サプリが効いてるとの事 良かったですね
そうですね
昼間だけでも良い気分で過ごせているので良かったです
イライラ気分は少しでもないほうが幸せです^^
夜中に何度も目が覚めちゃうと疲れが取れなくないですか?
私は朝方になるとワンコに何度も起こされます( ̄▽ ̄;)
あと10分...とか言いながらその後1時間は頑張りますが(笑)
寝る前のパソコンやスマホ、テレビも良くないと言われてますよね・・
数ヶ月アナログ生活をしてたとき、確かに寝付きが良くてぐっすり眠れてたかも・・
これが良質の眠りって言うのかな?
今は寝るギリギリまで見ちゃってます〜(笑)