今日は晴れ・・・最高気温は20℃の予報です
時々自分が大嫌いになるときがあります
ハッキリとした理由はないけれど・・・すごく嫌い
性格が嫌い 全てが嫌い
調子が良い時は好きになれるのに
ちょっと間違えると 泣けるくらい 大嫌いになるのです
そんな時はブログに書きたいことが浮かばなくなります
だからこれ書いてます(笑)
あーーーー 山か 海に 行きたーーーい (o・ω・)ノ))
【思い出のニャンコシリーズ】
我が家に来て半年くらい・・・生後半年のころ


にほんブログ村

にほんブログ村
時々自分が大嫌いになるときがあります
ハッキリとした理由はないけれど・・・すごく嫌い
性格が嫌い 全てが嫌い
調子が良い時は好きになれるのに
ちょっと間違えると 泣けるくらい 大嫌いになるのです
そんな時はブログに書きたいことが浮かばなくなります
だからこれ書いてます(笑)
あーーーー 山か 海に 行きたーーーい (o・ω・)ノ))
【思い出のニャンコシリーズ】
我が家に来て半年くらい・・・生後半年のころ


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
最終更新日 : 2020-11-12
No Subject * by home in my shoes
はじめまして、こんにちは(*´ω`*)。
って、こんな話題ではじめましてもすみません・・・。
そんな気持ちになるときってありますよね。もちろん私がどうこうできるものではないのですが、少しお時間をとられてからまたお元気になられればと思ったので、ついコメントさせていただきました。
ちょっと一息いれられて・・・。
猫ちゃん、可愛らしいですね(*´ω`*)。
って、こんな話題ではじめましてもすみません・・・。
そんな気持ちになるときってありますよね。もちろん私がどうこうできるものではないのですが、少しお時間をとられてからまたお元気になられればと思ったので、ついコメントさせていただきました。
ちょっと一息いれられて・・・。
猫ちゃん、可愛らしいですね(*´ω`*)。
Re: No Subject * by まりりん
BBさんへ
大体おうちょん・・・大体おうとった?(笑)
今日は休もう!と思っても、意地で書いてるときがあります
書かないと何か忘れ物をしてる気分になって^^
大体おうちょん・・・大体おうとった?(笑)
今日は休もう!と思っても、意地で書いてるときがあります
書かないと何か忘れ物をしてる気分になって^^
Re: No Subject * by まりりん
home in my shoesさんへ
優しいコメントありがとうございます
色々と上手く事が進まないときに、周りのせいのように感じてしまうと特に自己嫌悪になります
自分が悪いのに~とキライになったり
あとは・・・良く分からない・・・気持ちが落ちちゃうと難しいですね
うん一息入れて深呼吸しますね^^
ところで・・・初めましてじゃないんですよ~
10月23日の記事でコメント頂いています^^
優しいコメントありがとうございます
色々と上手く事が進まないときに、周りのせいのように感じてしまうと特に自己嫌悪になります
自分が悪いのに~とキライになったり
あとは・・・良く分からない・・・気持ちが落ちちゃうと難しいですね
うん一息入れて深呼吸しますね^^
ところで・・・初めましてじゃないんですよ~
10月23日の記事でコメント頂いています^^
No Subject * by ぱある
自分の性格なんて、あまり考えない方がいいですよ。尚且つ、性格って気が付けばこうだった・・みたいなもので、「自分の責任でこうなった」という感じもしない。
自分で何をやっているか?が、大事だと思うのです。まりりんさんは、毎日仕事に家事に頑張ってらっしゃる・・それだけで素晴らしいですよ。
何もしないといい人でいられます。それだけの事です。
自分で何をやっているか?が、大事だと思うのです。まりりんさんは、毎日仕事に家事に頑張ってらっしゃる・・それだけで素晴らしいですよ。
何もしないといい人でいられます。それだけの事です。
Re: No Subject * by まりりん
ぱあるさんへ
普段はあまり考えないんですけど、ちょっと調子が狂うと・・・
それでも短時間で切り替えは出来ているので大丈夫だと思います
切り替えられないくらい深く落ちないように、早めに対処したいです
年とともに色々上手くいかないことも増えますね
私は他人との付き合い方が上手ではないので、ちょっと上手くいかないと落ちちゃうことがあります
やっぱり一人が心地良いです^^
普段はあまり考えないんですけど、ちょっと調子が狂うと・・・
それでも短時間で切り替えは出来ているので大丈夫だと思います
切り替えられないくらい深く落ちないように、早めに対処したいです
年とともに色々上手くいかないことも増えますね
私は他人との付き合い方が上手ではないので、ちょっと上手くいかないと落ちちゃうことがあります
やっぱり一人が心地良いです^^
大分弁です。
「どうしてもブログを書くのが面倒くさくなったら、休んでもいいですよ。無理しないで。」
まりりんさんの解釈、大体おうちょん(笑)