fc2ブログ

2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07











便利だけど恥ずかしい


iPhoneの「Hey Siri」ヘイシリと呼びかける方法



ほとんど使ったことはなかったんです



ヘイ!なんて呼びかけはこっぱずかしいじゃないですか



でも私の手が離せないときにアラームが鳴ったとき



娘が呼びかけてるんですよ



…へいしり! アラームを止めて…なんてね



でもいうことを聞かない しりさん



それで勇気を出して(笑)



…へいしり…と呼びかけると あら止まった 



iPhoneの持ち主の声にしか反応しないんですって



考えてみたらそうよね



別の人が呼びかけていうこと聞いてたら困るわ



勝手に設定を変えられたら…



この前は自分の部屋でiPhoneを充電中に



アラームの設定を忘れてたのに気づいたけど



立ち上がって設定に行くのが面倒だったから



…へいしり 1時30分にアラームをかけて…と言ったら



…はい 13時30分にアラームを設定しました…と返事が



なんて賢いのかしらねえ



これからもこっぱずかしいから



部屋でこっそり しりさんとお話しする事にします(笑)




へいきーくんと呼びかけてもムダにゃ( ̄∀ ̄)


20230320081141ab9.jpeg

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



[ 2023/03/21 ] ひとりごと | TB(0) | CM(2)

iPhoneの「Hey Siri」はすごく便利な機能でよく使っています。
電話を掛けたい時も呼びかけるだけでいいので目の悪い私には打ってつけで
恥ずかしいのは初めだけですよ。
[ 2023/03/22 00:04 ] [ 編集 ]

Re: タイトルなし

machi* さんへ

そうなんですよね、使いこなせば便利だと思います
電話もかけられるんですね、電話帳から探すの大変だから良いですね
人前じゃまだ恥ずかしいけど、少しづつ頑張ってみます
「Hey」じゃなくて「ねえ」なら言いやすいんですけどね(笑)
[ 2023/03/22 05:52 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://maririn6277.blog.fc2.com/tb.php/2547-8ed1cb60